2022年7月15日金曜日

みちのく車旅10日目(鶴岡〜山形)

 いよいよ10日目に入りました。

まず向かったのが鶴岡市内にある加茂水族館。

白河の友人が勧めてくれた場所です。














クラゲの展示で有名な水族館とのことですが、
魚やその他の生き物もたくさんいました。



そして、クラゲの世界の始まりです!















圧巻でした。いつまででも見ていられます。
展示の仕方も様々な工夫がなされていて素晴らしい。


来館者が100万人を突破するたびにさかなクンからお祝いが!

アザラシさんもいました。



建物の屋上からも絶景。
建物の造りもとても個性的で、良かったと思います。


餌やりの時間に説明がありました。
芸というほどのことではありませんが、飼育員さんの指示をよく聞きます。
餌の順番をそれぞれがちゃんと理解して、
我先にと争わないところに感心しました。



ノーベル賞受賞者の下村博士が名誉館長だそう。
この素敵な水族館、かつては閉館のピンチがあったとか。
それを救ったのが、「クラゲ」だったそうです。
今ではクラゲの展示数は世界一。

しかも、入場料が大人で1000円、子ども500円、幼児は無料。
宿泊したホテルでは前売り900円で購入できました。
訪れたのが日曜ということもあり、大変賑わっていました。
連休やお盆期間中は入場規制も行うようです。


すっかり満足して、昼食は地元の人気店「いろは食堂」に。
たまたま車が1台出て、入れ替わりで駐車できました。
そこから待つことはやり1時間ぐらいでしょうか。
自分は焼肉中華そばを注文、大変美味しく頂きました。

そこからは、山形市内を目指します。
途中、看板に惹かれて「月山ダム」に立ち寄りました。



そして、すぐ側に「あさひ月山湖展望広場」というのがありました。
「月の女神像」というのがありました。
ダムの展望台にも女神像があり、対を成しているようです。
が、ダムの展望台には行っていませんでした。


道の駅を見つけたら立ち寄ります。
ここは西川町にある道の駅「にしかわ」

実にたくさんの道の駅があります。
今更ながら、早い段階で東北の道の駅MAPを買えば良かった。
スタンプラリーしていれば、かなり溜まったはず。
いや、道の駅巡りが目的になってしまっていたかな?

車は山形市内に入りました。
霞城公園(かじょうこうえん)を見学します。
ここも山形城があったところで、またもやお城見学となりました。
二の丸東大手門は開放されていて、中を見学することができました。


最上義光公の像が勇ましくてカッコいい。
戦国武将のことなど全然詳しくないけど。


東門を出ると、線路がすぐ側を走っていました。




本日の走行、124.1km。総走行距離が1954.7km。
ここまで1日平均200km弱。





 


0 件のコメント:

コメントを投稿

映画鑑賞17「Dr.コトー診療所」

  今年は映画をたくさん観ようと思っていたけど。 結局、あんまり観れなかった。 いや、観なかった。 劇場に足を運んだのは、全部で4回。 これは、ここ数年ではかなり多い方。 昨日、「Dr.コトー診療所」を観て来た。 テレビドラマ化された当時、夢中になって観ていた。 だけど、続編は途...